予防接種・検診
- 予防接種
-
- インフルエンザワクチン
13歳以上の方・・・原則一回接種 代金3,000円(場合により2回目は2,500円)
13歳未満の小児・・・二回接種 代金3,000円 二回目は2,500円
愛知県在住の65歳以上の方・・・一回接種 代金1,500円
- 肺炎球菌予防ワクチン(高齢者用)
代金 7,000円
国の定期予防接種として、今年度65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳以上の方は助成事業として自己負担金4,000円で接種することができます。(平成31年3月まで)
名古屋市在住の65歳以上の方で上記の対象年齢以外の方は名古屋市助成事業により、4,000円で接種することができます。(平成31年3月まで)
いずれの助成も接種が一回目の方のみで、二回目以降の方は対象になりません。(詳しくはご連絡ください)
- MRワクチン(麻疹・風疹混合ワクチン)
先天性風疹症候群発生防止のための予防接種で対象者は無料です。
・妊娠を希望する女性
・妊娠を希望する女性のパートナー
・妊娠中の女性のパートナー
以上の方で事前に抗体検査(自費)を実施し、風疹の抗体価が不十分と判断された方が対象となります。
- 検診
-
- 特定検診(血液検査、尿検査等)
無料
40歳以上で「特定健康診査受診券および利用券」をお持ちの方
- 胃がん検診(胃カメラ)
500円
50歳以上の市民及び当該年度(4月1日~翌年3月31日)に50歳になる方で、職域等でがん検診を受診する機会のない方
2年に一度
- 大腸がん検診(便潜血2日間)
500円
40歳以上の市民および当該年度(4月1日~翌年3月31日)に40歳になる方
- 肺がん検診(胸部X線検査)
500円
40歳以上の市民および当該年度(4月1日~翌年3月31日)に40歳になる方
- 前立腺がん検診(前立腺特異抗原[PSA]の採血検査)
500円
男性で50歳以上の市民および当該年度(4月1日~翌年3月31日)に50歳になる方
- C型・B型肝炎ウィルス検診(HCV抗体・HBs抗原の採血検査)
無料
過去にC型・B型肝炎胃ウィルス検査を受けたことのない市民
- 骨粗しょう症検査(手のレントゲン検査)
500円
女性で4月1日時点で40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳の市民
(40歳、50歳、60歳、70歳の方は無料)
- 健康診断、人間ドック
企業検診その他の健康診断及び人間ドッグを実施しております。
詳しくはご連絡ください。